BUS.きゅー島根県
お問い合わせ
お問い合わせ

一般社団法人 島根県旅客自動車協会

〒690-0821
島根県松江市上東川津町1238
TEL.0852-60-0928 FAX.0852-60-0805

BUS.きゅー

島根県

株式会社イワミツアー山陰支店

本ページの掲載内容については更新時点のものとなります。
最新情報、詳細情報は各企業にお問合せくださいますようお願いいたします。

データ最終更新日:2024/11/08

企業名 株式会社イワミツアー山陰支店
企業の特徴 株式会社イワミツアー山陰支店では、観光貸切バスの運行をはじめ、個人旅行から団体旅行まで、お客様のご要望にお応えできる安全・安心・快適な旅をご提案させていただいております。
設立 平成14年4月1日
免許(許可)年月日 平成14年3月11日
代表者 代表取締役社長 小河 英樹
資本金 50,000千円
本社所在地・
営業所所在地
島根県浜田市下府町327-47
事業内容 一般貸切旅客自動車運送事業
旅行業
車両数 大型車(53~55人乗)6両
中型車(27人乗)3両
従業員数 11名
貸切バス安全性評価制度
取得状況及び有効期限

令和9年3月31日
貸切の認可 認可あり
ホームページ http://iwamigroup.jp

本ページの掲載内容については更新時点のものとなります。
最新情報、詳細情報は各企業にお問合せくださいますようお願いいたします。

データ最終更新日:2024/11/08

2022年入社 山陰支店 さん

2022年入社 山陰支店

Q1 イワミツアーのバス運転士になった理由は?
イワミツアーは、県内では大手老舗の観光バス会社であり、福利厚生のしっかりしているところとか、女性の職場としても開けているところです。又、パープルラインのカラーのデザインにも憧れ運転士として入社を希望しました。

Q2 イワミツアーのバス運転士になって良かったことは?
働く環境がとても良く、楽しく仕事をさせていただいています。
仕事面では、お客様の感謝の言葉を直接頂ける事や関西や九州を中心にいろいろな観光地へ行くことで、春夏秋冬、季節ごとの美しさを感じることができます。また、いろいろな年代の方とふれあえる事ができること、ふれあいの中で思い出づくりのお手伝いができた事が運転士になって良かった事です。

Q3  これからイワミツアーのバス運転士を検討されている方へアドバイス
いろいろな所に行くことができる反面、初めて行く場所もあり安全運転には臨機応変さが求められます。また、お客様との良好なコミュニケーションなど観光バスならではの気遣いも必要ですが、やりがいのある仕事だと思っています。例えば、子育てをひと段落された女性の方でも丁寧な指導のもと、安全運転とコミュニケーションのとれる我社へ是非入社されることをお待ちしています。